2017年02月17日
福岡での着付け教室 高宮編
毎月恒例、福岡での着付け教室!
本日は高宮アミカスでのお稽古
まずは1級着付け技能士の
合格証書の披露から

無事合格されてヨカッタ!!
オメデトウございます\(^o^)/
お稽古はいつも通り…
普段着キモノの着付けだったり

講師3級試験のカリキュラムで
留袖のお稽古をされていたりと

皆さん違う内容で
目の回るような忙しさでしたが(^^;
先輩の生徒さんが

子連れの方の子守りを
買って出てくれたり

なんともカワユイ寝顔(^^♪
いつも通り良い雰囲気で
皆さん美しいキモノ姿が出来上がりました

お昼からは
技能士試験に合格された方を
囲んでの祝賀ランチ会

今までの思い出話をしながら
よく頑張りましたね!で
一緒に喜べたことを本当に嬉しく思います

有難うございました(^^♪
さてさて、午後からも
高宮での着付け教室
上級者編だったのですが

袴着付けのおさらいをしたくらいで
あとは、お茶を飲みながら

今後の計画などなど作戦会議
普段できないような細かなことを
じっくりと打ち合わせできて
ヨカッタです
こんな楽しい高宮教室
次回は3月17日(金)の予定です
お気軽にいらして下さいませ(^^♪
ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じ

動物さんシリーズ2日目
黒地に水色の水玉のキモノに
水色のペンギンさんの半襟

ペンギンさんの半幅帯を合わせて

帯留めもペンギンさんでした(^^♪
本日は高宮アミカスでのお稽古
まずは1級着付け技能士の
合格証書の披露から

無事合格されてヨカッタ!!
オメデトウございます\(^o^)/
お稽古はいつも通り…
普段着キモノの着付けだったり

講師3級試験のカリキュラムで
留袖のお稽古をされていたりと

皆さん違う内容で
目の回るような忙しさでしたが(^^;
先輩の生徒さんが

子連れの方の子守りを
買って出てくれたり

なんともカワユイ寝顔(^^♪
いつも通り良い雰囲気で
皆さん美しいキモノ姿が出来上がりました

お昼からは
技能士試験に合格された方を
囲んでの祝賀ランチ会

今までの思い出話をしながら
よく頑張りましたね!で
一緒に喜べたことを本当に嬉しく思います

有難うございました(^^♪
さてさて、午後からも
高宮での着付け教室
上級者編だったのですが

袴着付けのおさらいをしたくらいで
あとは、お茶を飲みながら

今後の計画などなど作戦会議
普段できないような細かなことを
じっくりと打ち合わせできて
ヨカッタです
こんな楽しい高宮教室
次回は3月17日(金)の予定です
お気軽にいらして下さいませ(^^♪
ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じ

動物さんシリーズ2日目
黒地に水色の水玉のキモノに
水色のペンギンさんの半襟

ペンギンさんの半幅帯を合わせて

帯留めもペンギンさんでした(^^♪