< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>
<目黒教室>
5月25日(日)14:00-15:30
場所:鷹番住区センター 2階和室
目黒区鷹番三丁目17-20

<豊洲教室>
5月28日(水)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室
レッスン後、着物でランチ会開催予定

<今後の東京教室予定>
7月20日(日)PM 目黒教室
7月21日(月祝)AM 豊洲教室(レッスン後ランチ会有)
基本、奇数月第4週開催予定

どちらの教室も
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
着物売ってませんので、お手持ちの物をお持ちください。

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月14日(土)13:00~14:30
場所:牛頸ダム記念館 1階和室

<天神教室>
6月15日(日)10:00~11:30
場所:福岡南市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月12日(土)~7月13日(日)
8月9日(土)~8月10日(日)
9月13日(土)~9月14日(日)
10月18(土)~10月19日(日)
基本、毎月第2週開催予定

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2012年08月31日

うみの苦しみ?

7月から毎月、宮崎日日新聞さんの
別冊「Rio」さんにて、コラムを
掲載させていただいてます

有難いことです

有難いことなのですが
これが毎月、原稿を送付するまで
ずーっと心のどこかに
引っかかっておりまして
気になる存在なのであります

夏休みの宿題が気になる
子供のようなものですかね??

何を書こうか?というのは
すぐに決まるのですが…

書き始めて、写真を撮影して
原稿を仕上げるまでが
なかなか(>_<)

書き始めたら、今度は
字数制限との戦いです

適当に、書きたいことを書くと
だいたい800字~1000字くらい
になってしまうのですが
それを430~440文字程度に
削らなければいけません

こんなに削ったら
あらすじだけになっちゃう~(涙)
と、ない知恵を絞って
あっち削り、こっちの表現を変えと
頑張って、頑張って
今月も、ようやく入稿終了しました^_^;

ちょっと編集さんにはムリを言って
お願いしたこともありましたが
(スミマセンでした)
とりあえず、受け取って頂いて
ホッとしました~ヽ(^o^)丿

という、この原稿は
来月発行のRioでご覧いただくとして
今月号はこちらから見られるみたいです
ヨカッタらどうぞ・・・
  

Posted by Qちゃん at 17:57Comments(0)暮らしを楽しむ

2012年08月31日

手作りピザソース

雨の続いた宮崎ですが
東の空が明るくなり
東の空

久しぶりに、朝日が
顔を出しました
太陽さん

キレイな朝日が見られると
なんだか、一日嬉しいですよね~

さてさて、日記は
この日ではなくて
前日のことなのですが・・・

久しぶりに、ピザを作りました

いつもは、娘が作ってくれるのですが
この日は夏休みの宿題に追われて
作ってくれず、しょうがなく
自分でホームベーカリーに生地をセット

その間に、ピザソースを作りました

材料は家にあったもの?

玉ねぎ(小1個)
ピーマン(小1個)
セロリの葉っぱ(少々)
生バジル(たくさん)
にんにく

をみじん切りにして
オリーブ油で炒め
トマト缶(刻み400g)を
投入して煮込んだだけ

味付けは塩コショウですが
隠し味に、ウスターソースと
醤油とお砂糖を少し

香り付けにタイムとオレガノを
パラパラ

ソース

美味しいソースが出来上がりました

あとはピザ生地に適当に
具を乗っけるだけ
のっけた

これも、家にあったもの

ヒトツはホワイトアスパラと
ベーコンのマヨネーズ味

もうヒトツは、ベーコンと
黒オリーブのトマト味

にしたのですが
具が少なかった…
チーズも、もっと
のっければヨカッタ^_^;
焼き上がり

次は、家にあるものではなく
ちゃんと材料をそろえて
もっと美味しく作りたいです~!

  

Posted by Qちゃん at 17:38Comments(0)食べたモノの画像