2016年12月07日
サンタさんの半襟
本日は全日本和装南九州本校の宮崎本校にて
毎週水曜日に開催されているお稽古に行ってきました

ここは皆さん好きなことを学ぶ教室で
お稽古初めて数年のベテランさんばかり

お互いに教えあったり
取り合わせを考えたりと
楽しいお稽古です

今日はこれをみんなでやってみましょう!
なんて、新しい課題に取り組んだりもします

こちらは、生徒さんが作られた帯

お揃いのバッグもあるんですよ!
こうやって拝見できるのも
楽しみのヒトツです
ということで、私の本日の
取り合わせはこんな感じ

縞の着物にクリスマス柄の
八寸名古屋帯をお太鼓に結んで
半衿は先日日暮里で購入した

クリスマスらしいサンタさん柄でした(^^♪
毎週水曜日に開催されているお稽古に行ってきました

ここは皆さん好きなことを学ぶ教室で
お稽古初めて数年のベテランさんばかり

お互いに教えあったり
取り合わせを考えたりと
楽しいお稽古です

今日はこれをみんなでやってみましょう!
なんて、新しい課題に取り組んだりもします

こちらは、生徒さんが作られた帯

お揃いのバッグもあるんですよ!
こうやって拝見できるのも
楽しみのヒトツです
ということで、私の本日の
取り合わせはこんな感じ

縞の着物にクリスマス柄の
八寸名古屋帯をお太鼓に結んで
半衿は先日日暮里で購入した

クリスマスらしいサンタさん柄でした(^^♪