< 2018年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2018年03月20日

卒業式は袴で!プロジェクト 卒業式前最後の練習

今年も頑張っています
小学校で6年生に向けた着付けの授業

前回、着物で卒業式の予行練習に臨み
(その時のブログはこちらから…

今回は、その反省をふまえて


最後の着付けの練習です




今までの練習を経て
保護者の方や

お友達同士で教えあう姿が
すっかり板についてきました

(ちなみにこの二人は双子ちゃん)

みんな上手に着られるようになったので


予行練習みたいに苦しくならないよう
適切な力の加え方や
帯の締め方のコツなんかも細かに練習


「ほら、こんなにゆるくても
大丈夫なんですよ!」に

素直に喜んでくれて有難う(笑)

今までは手順を覚えるだけでしたが
今回は、苦しくない、着崩れない
着付けにステップアップです


さてさて、もちろんこれだけでは終わりません
休み時間を挟みましたら、二時間目は
椅子への立ち座りにはじまり
着崩れしない美しい歩き方


2グループに分かれて


1畳を4歩で、下を向かずに歩く練習


全員が成功するまで
何度も何度もやり直しです(^^;


次は、卒業式には欠かせない?
ハンカチの出し入れの練習

男子と女子で、出し入れの場所が違います

皆さんかなり着慣れてきてますので
長襦袢の外ですか?中ですか?なんて
とっても細かな質問が出ます

他にも細かな質問を受け付け

女子の緩まない紐結びのコツを伝授中です

本番は私や保護者の方々は手が出せないので

お互いに手直しする練習もして

卒業式に向けた着付けの練習は終了?


いえいえ、本番に向けて
綺麗に畳むところまでがお稽古です


最初は手助けが必要だったのに


進んで自分たちで


片付けられるまでに成長してくれました


さてさて、この日の私の取り合わせは
こんな感じでした


何を着ていくか、行く寸前まで
悩みに悩んで選んだのがこの帯


中学校という新たな世界に
旅立つ皆さんへのエールを込めて
「船出」をテーマに
帆船と羅針盤柄の帯です

・・・が
生徒さんには、海賊ですか?
と言われてしまいました(笑)

さてさて、次は本番、卒業式!

最後の宿題は本番に向けて
出来る限り綺麗に
自分たちで足袋を清めてくること

学校や周りの方々への感謝の気持ちを込めて
美しく清めた足袋を持って
みんな元気に登校してくれることを
願っています(^^♪






  


Posted by Qちゃん at 23:55Comments(0)キモノが大好き