2011年09月28日
運動会のお弁当
前回の日記に書きました
息子の運動会のお弁当
皆様、正解でした
今年は、前日より
大きなハンバーグを
準備しまして

大きすぎて、フライパンでは
とても焼けなかったので
オーブンでじっくりと焼き

ジャンボハンバーガーを
作ることにしました
パンは毎回お馴染み?の
パン・ド・カンパーニュ
をバーガーバンズの代わりに使いました
買い物に行った時間が
遅かったのか?
半分にカットしたものしか
売ってなかったので
真ん中が、キレていますが
気にしない^_^;
それでもあまりにも大きいので
パンの両面を軽く焼くのにも
オーブンを使いましたヨ(笑)
パンの上にレタスを広げて

前日より準備してた
大きなハンバーグを
デーンとのっけまして

大きさバッチリでしたね!
拍手~!!
その上に、ケチャップと
ハニーマスタードで味をつけ

みじん切りにしました
タマネギをパラパラパラ

同じくみじん切りの
ピクルスをパラパラパラ

チーズはたっぷり欲しかったですが
冷蔵庫に二枚しかなかったので
それをのせて^_^;

千切りにして、ドレッシングで
味をつけたキャベツをたっぷり
ふんわりとのせまして

ジャンボハンバーガーの
完成です~ヽ(^o^)丿

運動会に持っていくまでに
崩れるといやですので
ピックの代わりに
オリーブをさした
竹串をさしまして(笑)

ふんわりとラップをかけて
風呂敷で包んで
無事に、運動会の
お弁当となりました
さて、作ったはいいが
食べるのも一苦労?
まずはカット!

持参したパン用包丁で
大胆にカットしまして
そして、大胆にガブリ!

楽しい、運動会の
お弁当になりました

準備も片付けも
簡単ですので
早起きの苦手な
お母さんにもオススメです♪
息子の運動会のお弁当
皆様、正解でした
今年は、前日より
大きなハンバーグを
準備しまして

大きすぎて、フライパンでは
とても焼けなかったので
オーブンでじっくりと焼き

ジャンボハンバーガーを
作ることにしました
パンは毎回お馴染み?の
パン・ド・カンパーニュ
をバーガーバンズの代わりに使いました
買い物に行った時間が
遅かったのか?
半分にカットしたものしか
売ってなかったので
真ん中が、キレていますが
気にしない^_^;
それでもあまりにも大きいので
パンの両面を軽く焼くのにも
オーブンを使いましたヨ(笑)
パンの上にレタスを広げて

前日より準備してた
大きなハンバーグを
デーンとのっけまして

大きさバッチリでしたね!
拍手~!!
その上に、ケチャップと
ハニーマスタードで味をつけ

みじん切りにしました
タマネギをパラパラパラ

同じくみじん切りの
ピクルスをパラパラパラ

チーズはたっぷり欲しかったですが
冷蔵庫に二枚しかなかったので
それをのせて^_^;

千切りにして、ドレッシングで
味をつけたキャベツをたっぷり
ふんわりとのせまして

ジャンボハンバーガーの
完成です~ヽ(^o^)丿

運動会に持っていくまでに
崩れるといやですので
ピックの代わりに
オリーブをさした
竹串をさしまして(笑)

ふんわりとラップをかけて
風呂敷で包んで
無事に、運動会の
お弁当となりました
さて、作ったはいいが
食べるのも一苦労?
まずはカット!

持参したパン用包丁で
大胆にカットしまして
そして、大胆にガブリ!

楽しい、運動会の
お弁当になりました

準備も片付けも
簡単ですので
早起きの苦手な
お母さんにもオススメです♪
Posted by Qちゃん at
16:43
│Comments(0)