2018年04月07日
クローバーな取り合わせ
先日の着付けレッスンでの
私の取り合わせです

普段きものレッスンでしたので
黒地に小花柄の小紋の着物に
帯は生徒さんに教える半幅帯で

春らしく花柄なのですけれど
モノトーンで大人っぽく引き締め

半衿は大好きなクローバー柄

確か手ぬぐいを繋いだもの
春らしくって、とっても好きな柄です
で、帯留はどうしよう?

クローバーやテントウムシで
いきたいのですが、どれが合うかしら??

と、悩みに悩んで選んだのはこちら

シアワセをよぶ四つ葉のクローバーに
チョコンとテントウムシが乗ってるガラス細工です
たしか、福岡の生徒さんからの頂き物だったような?

クローバー柄のリボンを帯締め代わりに
結んで留めてみました
春はなんだかウキウキ
取り合わせを考えるのも
とっても楽しいですよね(^^♪

私の取り合わせです

普段きものレッスンでしたので
黒地に小花柄の小紋の着物に
帯は生徒さんに教える半幅帯で

春らしく花柄なのですけれど
モノトーンで大人っぽく引き締め

半衿は大好きなクローバー柄

確か手ぬぐいを繋いだもの
春らしくって、とっても好きな柄です
で、帯留はどうしよう?

クローバーやテントウムシで
いきたいのですが、どれが合うかしら??

と、悩みに悩んで選んだのはこちら

シアワセをよぶ四つ葉のクローバーに
チョコンとテントウムシが乗ってるガラス細工です
たしか、福岡の生徒さんからの頂き物だったような?

クローバー柄のリボンを帯締め代わりに
結んで留めてみました
春はなんだかウキウキ
取り合わせを考えるのも
とっても楽しいですよね(^^♪
