< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2011年09月13日

福岡での着付け教室 2日目

福岡での着付け教室 2日目

この日は、大野城市の
牛頸公民館での着付け教室です
着付け教室

皆さん、好きなモノを持ってきて
好きなことを学ぶのですが

この素敵な取り合わせ
280円
なんと、280円の帯なんだそうです
とっても使いやすそうなきれいな
名古屋帯でしたので、ビックリ!

皆さん、上手に探されますね~

ちなみに、こちらも
こっちも
280円だったそうです
羨ましい~

この日は、お稽古しているつもりが
後ろからどうやって結んでいるんですか?
と、帯をほどかれまして(笑)
珍しく私もモデルになっています^_^;
モデルに?

あはは?と思ったら
福岡の教室長の先生も
自分はモデルをされながら
モデルで

指導もされていました(笑)
指導?
後ろ帯が結びかけです^_^;

学院長も、珍しく
教えている後姿が
いつの間にやらモデルに
なっていました
後ろから?

半巾帯を使って
お太鼓結びをするお稽古です
お太鼓
普段着の軽い帯結びに
重宝する半巾帯ですが
こうやって結ぶと
キリリと素敵ですよね~

帯を変えて、もう一度?
お稽古
熱心にお稽古されていました

この日は夕方から
母と私と従妹と
3人で、高砂にあります
「ラボラーチャ」さんに
食事に行ってました
ラボラーチャ

メキシコ料理とお酒が
いただけるお店で

こちらは、この店の看板メニュー
くるくるポジョという
サルサに24時間漬け込んだ
丸鶏をじっくりと焼いた料理
くるくるポジョ
お酒もお料理も
美味しくいただきました~ヽ(^o^)丿

  

Posted by Qちゃん at 00:36Comments(0)

2011年09月13日

福岡教室 1日目

福岡教室 1日目
高宮 アミカスでの着付け教室
アミカス
宮崎から高速バスに乗って行き
電車に乗って、駅に直結の場所なので
とっても移動がラクです♪

それぞれが学びたい
ことを自由にお稽古します
二重太鼓
訪問着に、袋帯で
二重太鼓をするお稽古

お稽古がひと段落したら
いつの間にやら、お茶の準備を
してくださっていました
お茶
ありがたいことです!

前回の日記に書きました
ぼた餅とお茶を美味しく
頂きました~ヽ(^o^)丿
お茶菓子

この日は重陽の節句ということで
私は、菊の着物に菊のカンザシ
という取り合わせでしたが

生徒さんの取り合わせも
菊の節句らしく、月にちなんで
ウサギさんの帯留めに
ウサギさんの根付でした
ウサギ
う~ん、カワイイですよね~!!

そうそう、宮崎からの
お土産でお茶菓子に
いもッコロを持っていきましたら
生徒さんのお子さんが
これは、たまらない美味しさ!!
と、喜んでくれました♪
いもッコロ
うんうん、この美味しさを
分かってくれて、嬉しいです~♪

今年の6月に始まった
高宮での着付け教室ですが
皆さんのご協力のお陰で
行く度にどんどん
お教室らしくなってきましたヽ(^o^)丿

なんだか、嬉しいなあ~
と、実感できたお教室でした♪

この日の夜は
薬院にあります望雲さん
白坂先生が講師をして下さいます
「風姿花伝」を読み解く会
にも行ってきました


こちらも、月に一度ですが
楽しく学ぶことができました~♪
  

Posted by Qちゃん at 00:28Comments(0)

2011年09月08日

キモノのお稽古

木曜日の午前中は、恒例の
専門学校での着付けのお稽古
着付け

実習に行ってた一年生に
二年生が教えながら?
留袖の着付けです

α?

授業のあと、昨年度の卒業生が
会いにきてくれました~
なんと、結婚してお腹には赤ちゃんも!
とっても幸せそうでした♪
素敵な笑顔を見て、私も
幸せな気持ちになりました!!
オメデトウございますヽ(^o^)丿

午後からは、一番弟子さんの
お宅での着付け教室
?

9月に入りましたので
単のキモノでお稽古です

とっても素敵な染めのお着物
畳んであるときよりも
身にまとったときの方が
何倍も素敵に見える
不思議なキモノでした
染めの着物

久しぶりのお稽古でしたので
半巾帯のアレンジ
帯結び1

チョッとした結び方の変化で
イメージが変わるから
面白いですよね~(^^♪
お太鼓風
小物の取り合わせも含めて
ジックリとお稽古しました

そうそう、お茶菓子に・・・
と、頂いたシュークリーム
私が食べると太るので
くれぐれも子供さんに!
と頂きました(笑)
シュークリーム

ちゃんと、子供たちに
食べさせましたよ~(^^♪

有難うございましたヽ(^o^)丿



  

Posted by Qちゃん at 22:05Comments(0)

2011年09月08日

秋の取り合わせ

自宅での着付け教室

今回は、なにやらいろんな
小物が登場です
半襟
たくさんの種類の
半襟や、もみじ柄の帯

それに秋らしい帯留め・・・
帯留め

秋らしい色の紬の着物に
取り合わせを考えています
取り合わせ
半襟が2種類
帯揚げは3種類
比べてあります

実はこれ、9/30~10/2
フローランテ宮崎で開催予定の
普段着物の提案に展示予定の
取り合わせを考えているのです

普段は敷居が高いと感じる着物を
少しでも身近に感じていただけたら?
と、皆さん知恵を絞って
展示内容を模索中です^_^;

詳細はこちら↓
詳細
クリックすると大きな画面が開きます

どんな作品が集まるか
私も楽しみです~

ちなみに、この日の私の
取り合わせはまだまだ夏!
薄物
まだ薄物でした^_^;


  

Posted by Qちゃん at 15:50Comments(0)

2011年09月07日

涼しくなってきました~

真夏日の続いていた宮崎ですが
ようやく?涼しい朝晩がやってきました

空気も乾燥していて
とっても過ごしやすい秋空です!
秋空
この日、クルマから降りるとき
久しぶりに静電気を感じました(>_<)

湿度が30%まで下がってたそうです

でも、過ごしやすいこんな季節になると
キモノを着てお出かけしたく
なりますよね~!

以前にも一度お知らせしましたが
9/17は宮崎にて
キモノで落語を企画してます
二人会
「米助・歌春二人会」
開場13:30~ 開演14:00~
宮崎市民プラザ オルブライトホール
全席自由 前売り 大人2000円

開場前に並んでる予定ですので
キモノの方は、私のところに
お集まりくださいませ♪

一緒にキモノで落語を楽しみましょ!

この日の夕方も
素敵な夕焼けでした
西空

  

Posted by Qちゃん at 14:04Comments(0)

2011年09月06日

作法のお稽古

うちの着付け教室のカリキュラムでは
節目節目で、美しい身のこなし
ということで、着付けのみならず
簡単な作法も教えます

ということで、本日のお稽古は
作法のおさらい
座礼
座礼での、真・行・草のお辞儀
同じく立礼でも・・・
歩き方やクルマの乗り降り
靴の脱ぎ方など、日常の
簡単な動作を改めて振り返り
美しい所作を確認します

この日の生徒さんのお宅で
頂きました、お茶菓子
いもっコロ
宮崎が誇る「いもッコロ」でした

秋といえば、お芋のお菓子ですが
これは、コロコロと甘しょっぱい
あとを引く味が美味しいのですよね~
有難うございました

お部屋のしつらいも
秋バージョンになっていました
もみじ
鹿にもみじに月にウサギ
どれも秋を感じますね~

かくいう私の
この日の取り合わせは…
取り合わせ
まだまだ夏バージョンでした
そろそろ秋のアイテムを
取り入れないといけませんね^_^;

お稽古の横では
幼稚園の娘ちゃんが・・・
餃子?
なんだと思います?
餃子ごっこですって(笑)

この日の夕暮れは
とってもキレイな空でした
夕暮れ

刻一刻と変わる空の色に
いろいろな形や種類の
雲がただよっていて

ついつい、ずっと
眺めていました
夕焼け

  

Posted by Qちゃん at 11:03Comments(2)

2011年09月05日

娘の中学校最後の体育祭

娘の中学校の大きな行事
文化祭が2日間続きまして
3日目は体育祭です

私の行ってた高校も
夏休み明けてすぐ3日間
同様に、お祭りモードでしたが
娘の学校ほどはじけてなかった^_^;

体育祭恒例、開会式の体操も
この学校ならではの体操で
体操
なんだか、楽しそう~
初めてこの体操見たときは
ビックリしました(笑)

この日は、台風一過の影響か?
フェーン現象なのか?
とにかく暑い!と思っていたら
今年から新戦力登場です
ミスト扇風機
ミストが出る巨大扇風機
スイッチを入れるやいなや
まず、先生方がワラワラと
集まってこられました

先生方も、暑い中大変ですよね?
本当にいつも有難うございます!!

体育祭も高校と合同なので
娘の出演は少ないのですが^_^;
まずは、団対抗学年リレー
リレー
3年生にもなると自主的に練習したり
作戦を練ったりと、本気モードです
ニッコリ
残念ながら、わが娘は
足を引っ張る側なので
皆さんに申し訳なかったのですが
頑張って走っていました
走る
午前中の出番は、このヒトツのみ^_^;

午後からは、高校生と合同で
各団オリジナルの出し物
黄団
一年の頃は、小さすぎて
どこにいるかも分かりませんでしたが
今年は、そこそこ見えるようになりました
親が慣れてきたのかなあ?

その後、中学生女子全員での
オリジナルダンス


このとき、放送によると
気温が37度!!
楽しそう!
ものすごく暑かったのですが
みんな、ものすごく楽しそうに
踊っているのが印象的でした

そして、毎年恒例
中学生全員による
ソーラン節
ソーラン節
3学年全員の気持ちが
ピッタリとヒトツになったような
素晴らしい演技でした

その後、閉会式では
吹奏楽で演奏
フルート
この時点で放送によると
気温は38度だったそうです~!

みんな倒れずに
よく最後まで
頑張りましたよね!!

小さい小さいと思っていた
娘が、この学校に入って
3年間で本当に大きく
成長したな~と
実感した体育祭でした!!

  

Posted by Qちゃん at 11:00Comments(0)

2011年09月03日

文化祭 2日目

娘の学校の文化祭2日目
昨日は、大きなホールでしたが
今日は学校の体育館

書道部の発表や
弁論大会
中学生全員で取り組んでいる
劇などが発表されました
劇

劇は、役者はもちろん
大道具、小道具、衣装
音響、演出、照明などなど全て
中学生で分担して取り組んでいます

総出演者

劇団四季の代表作『夢から醒めた夢』
とても中学生とは思えない
演技力と完成度で
不覚にも、涙してしまいました^_^;

ついでに、この老婆の衣装は
Qちゃん提供&着付けでした
おばあちゃん
暗幕を締めるために
窓まで締め切った
暑い暑い体育館でのキモノ姿
大変だったことと思います!
お疲れさまでした~♪

午後からは、バンド演奏や
喉自慢大会
一番人気?

私の一番お気に入りでした
少女時代を踊った男子は
審査対象外でした、残念!!
少女時代
たくさん練習したんでしょうね?
息もピッタリ、可愛かったです!!

うちの娘はハモネプに参加でした
ハモネプ

ものすごく暑い体育館で
娘の撮影頑張ったのに
他の人の影になってて
顔が見える写真はこれのみ^_^;

いや~、暑さと熱気に負けた
1日でした!!

3日目の明日は体育祭
体力がもつかなあ??




  

Posted by Qちゃん at 22:10Comments(0)

2011年09月03日

文化祭 1日目

娘の中学校は高校に併設されているので
文化祭や体育祭などの学校行事は
高校生と合同で参加させて貰えます

今年で三年目の文化祭!
午前中は合唱大会で

午後からは吹奏楽部の演奏
フルート担当の娘
今回は初めてピッコロも
吹かせてもらったみたいです
ピッコロ
イイ経験させてもらって
よかったね~♪

文化祭なので、演奏だけでなく
チア
チアリーダーが出てきて
一緒に踊ったり

先生
中央にいらっしゃるのは
実は先生^_^;

マリオブラザーズが
出てきたり
マリオ

マルマルモリモリを
先生方が歌って踊ったり
まるまる

とっても盛り上がっていました

私たちが高校生の頃も
こんなに盛り上がっていたかしら?
なんだか、若い人たちが
羨ましい気がしました

この日の取り合わせは
文化祭にあわせて

鍵盤と音符柄の半襟に
半襟

ピアノの帯留めに
してみました~
ピアノ

  

Posted by Qちゃん at 07:58Comments(0)

2011年09月02日

組紐やの竜っぽい?

9月になりました~
暦の上では、この日から
薄物ではない、単のキモノを
着用しなければいけません

・・・・が
宮崎は、いまだに30度超えの
暑い毎日ですので
まだ、薄物でスミマセン

で、何を着ようかなあ?
とタンスを見たら、今年まだ一度も
袖を通していない夏物がありましたので
思い切って着てみました

なんだか、中学生の頃好きだった
必殺仕事人の組紐やの竜を
イメージさせるキモノです(笑)


こんなキモノではなかったと思いますが
なんとなく、イメージで^_^;


あまりにも、赤いラインが
潔く入っているので
なかなか着るのに勇気がいる
キモノなのです^_^;

この日は、この取り合わせで
専門学校の授業でした
α?
婚礼での留袖の着付けということで
キチンと準備をしています
畳む
協力して、きれいに畳んで
着付けの準備ができました
準備終わり
キチンと片付けるときと
今から着せるという時は
畳み方も違うのですよね~
日本人らしいですね?

さてさて、留袖の着付け
留袖着付け

今回は、袋帯を用いた
二重太鼓の結び方まで
お稽古しました

昨年は、お太鼓山を決めるのに
仮紐を使いましたが
今年は、仮紐を使わないやり方に
ステップアップです!!
お太鼓

初めてでしたのに、上手に
結びあがりましたね~
出来上がり

うんうん、来週も
頑張ってくださいませ~!!

・・・おまけ・・・

この日の授業の
休み時間風景

なぜか、みんなグッタリと
机で寝ていました^_^;
休み時間

そんなに、スパルタでした?
スミマセン~(笑)

  

Posted by Qちゃん at 22:49Comments(0)

2011年09月01日

せんぎり大根大好き!

宮崎の特産品のヒトツに
千切りにした大根を干した
切干大根があります

以前より、まあ好きで
煮物にするほか
玉子焼きに入れたりして
使ったりしてはいたのですが

先月、たまたまお知り合いの
「中村商店」という卸問屋さん
から頂いた、切干大根が
これはもう美味しくて
最近、ハマって食べています
せんぎり

あっさり煮物にしても
もちろん美味しかったのですが
私のお気に入りは、水で揉んだら
あっという間に戻るので
そのまま軽く絞ってザクザク切って
ポン酢にごま油に鰹節を
かけただけの、簡単サラダ

最近、お野菜が高いなあ~
と思っていたので
水で戻して食べられる大根サラダ
だと思って、よく食べています

もちろん、市販のドレッシングでも
美味しくいただけますので
どうぞ、お試しあれ!!

同様にして
生春巻きの具にしても
美味しかったですよ

この千切り大根
スーパーのものみたいに
干からびてないのは
中村商店さんにお聞きした
保存方法のお陰

乾物ですけど、冷蔵庫で保存して
長期の場合は冷凍庫で保管すると
いつまでも、美味しいのだそうです

確かに、冷凍庫に入れておけば
あの茶色く干からびた状態にならず
いつまでも美味しく
いただけるような気がします

冷凍してても、使いたい分だけ
さっと水で戻るのですから
本当に便利です!!

最近になって気がついた
宮崎は田野町の特産品
皆さんも機会がありましたら
召し上がってくださいませ!!

  

・・・おまけ・・・

この日、息子とショッピングモールに
映画を見に行ったのですが
駐車場に置いてた車の
暑いこと、暑いこと・・・

エンジンをかけた直後の
外気温表示は、なんと
40度
40度でした、ビックリ!!

  

Posted by Qちゃん at 09:32Comments(0)